チンキ剤の化粧水の作り方とレシピ


手作り化粧水の基本レシピ
難易度

【化粧水のレシピ】 ※50ml分 精製水40ml / ハーブチンキ剤10ml / カモミール5〜10滴 / グリセリン 【化粧水の作り方】 1:グリセリンとチンキ剤にアロマオイル(精油)を溶かし合わせます。 2:1に精製水を加えてできあがり。 【おすすめアロマオイル】 カモミール / ラベンダー |
チンキ剤があればサッと作れて、とっても安価♪ |
1年近く保存ができるチンキ剤を作っておけば、毎回それに精製水とグリセリンを混ぜるだけ。 質の良い化粧水がかなり安価に作れます。私はこれを惜しげなくローションパックに大量に使ったり、コットンに浸して目が疲れたときなどに、 アイパックにしたり。そんな時は、ラベンダーの精油がいいかも。ただし、チンキ剤はアルコールがベースなので、 アルコールに敏感な方はお気をつけ下さいね。
【手作り化粧品のレシピ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【手作り化粧品の用具・基材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【化粧品の実力がわかるアイテム】 ![]() ![]() |