クリーミーリンスの作り方とレシピ


手作りリンスの基本レシピ
難易度



【リンスのレシピ】 ※200ml分 精製水200ml / クエン酸小さじ3 / エタノール小さじ1 / 椿油小さじ3 乳化ワックス小さじ5 / 精油30滴 【リンスの作り方】 1:キャリアオイルと乳化ワックスを湯煎(60度)で混ぜ合わせます。 2:1に60度くらいに熱した精製水を少しずつ混ぜ合わせます。 3:無水エタノールに精油をまぜ合わせます。 4:2の粗熱が取れたら3を加えて、よーく混ぜてできあがり。 【おすすめの精油】 ローズ / ローズマリー / レモン / イランイラン |
ちょっと手間をかけて使い心地よく♪ |
「クエン酸リンスや酢のリンスではもの足りない」という時用のクリーミータイプです。 乳化ワックスの代わりにキサンタンガム、椿油の代わりにホホバオイル、その他はちみつやグリセリンなどで、 髪質に合わせていろいろアレンジできます。市販のリンスやコンディショナーのように、そのまま髪につけて 洗い流すか、洗面器におちょこ1杯ほどのリンスを入れて髪をすすぐか、どちらでもOK。とろみがあると やっぱり使用感がよくて、ああリンスしてる!という気分になります(笑) お風呂場に置いて、2週間以上保存したい時は防腐剤を加えて下さいね。
【手作り化粧品のレシピ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【手作り化粧品の用具・基材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【化粧品の実力がわかるアイテム】 ![]() ![]() |