アロマオイル(精油)使用上の注意
アロマオイル(精油)を使うときはご注意を
アロマオイル(精油)は上手に使えば、すばらしい効果 がありますが、使い方を間違えると刺激になったり危険 を伴います。ぜひ注意事項をチェックして下さいね。
原液のまま肌につけない
飲んだり内服しない
乳幼児や高齢者の使用に気をつける
保管場所に気をつける
パッチテストを行う
光毒性に注意する
同じ精油を使い続けない
妊娠中や持病のある方
アロマオイル(精油)は上手に使えば、すばらしい効果 がありますが、使い方を間違えると刺激になったり危険 を伴います。ぜひ注意事項をチェックして下さいね。
原液のまま肌につけない
アロマオイルを原液のまま肌につけると、刺激やかゆみ を感じることがあります。原液がついてしまった時は、 大量の水で洗い流します。点眼もしてはいけません。 マッサージなどはキャリアオイルで希釈して使います。 |
飲んだり内服しない
少量でも口に入れないようにします。誤飲した場合は、 大量の水を飲み、尿と一緒に排泄するようにし、医師の 診断を受けます。 |
乳幼児や高齢者の使用に気をつける
3歳児未満に行えるアロマテラピーは芳香浴のみです。 マッサージはアロマオイルを使わずに、キャリアオイル だけで行います。お年寄りや妊婦は香りに敏感になった り、カラダに反応が出やすいので、専門家のアドバイス などを参考にしましょう。 |
保管場所に気をつける
アロマオイルは揮発性が高く引火しやすいので保管場所 などにもご注意下さい。湿気の多い浴室などはさけて 直射日光の当たらない風通しの良い冷暗所に。酸化を 防ぐために、遮光ビンなどに入れてフタはしっかりと。 |
パッチテストを行う
購入したアロマオイルを初めて使う場合はパッチテスト を行います。その時も原液のままではつけないように。 |
光毒性に注意する
アロマオイルの中には、精油の成分と紫外線が反応して 皮膚に炎症をおこすおそれのあるものがあります。 かゆみや色素沈着、シミの原因になるので、外出前は、 光毒性のある精油は控えます。 |
同じ精油を使い続けない
同じ精油を1週間〜1ヶ月以上使い続けていると、慣れにより効果が落ちたり、体の一部の器官だけに負担がかか ることがあります。安全のためにもなるべくいろいろな精油をローテーションしてご使用下さい。 |
妊娠中や持病のある方
ホルモンのバランスに作用したり、子宮に収縮作用が 働く精油があるので、精油の使用には十分気をつけ、 専門家のアドバイスを参考にして下さい。その他にも 持病のある方もご注意を。 |