香水の作り方とレシピ


手作り香水の基本レシピ
難易度


【香水のレシピ】※5ml分 エタノール小さじ1 / ネロリ10滴 / ベルガモット5滴 / ラベンダー2滴 レモン1滴 / オレンジ1滴 / マンダリン1滴 【香水の作り方】 1:エタノールに精油をよく混ぜ合わせます。 2:毎日振って混ぜ合わせながら、1ヶ月ほどねかせてできあがり。 |
自分の好きな香りは不思議と落ち着きます♪ |
何とも言えない素敵な香り。柑橘系のフルーティーさの中に、ネロリのまったりとしたやさしい雰囲気が ミックスされて、ぱ〜っと幸せな気分になります。作ったばかりの時は、ひとつひとつの精油が浮いた感じがするのですが、 1ヶ月間愛をこめて?振り続けていると香りがなじんでくるような気がします。香りの相性やブレンドのテクニック はこちらをご参考に。好きな系統を組み合わせたり、 精油の効能を考えて組み合わせたり、自由にアレンジしてみて下さいね♪
【手作り化粧品のレシピ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【手作り化粧品の用具・基材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【化粧品の実力がわかるアイテム】 ![]() ![]() |