はちみつクレイパックの作り方とレシピ


手作りクレイパックの基本レシピ
難易度

【クレイパックのレシピ】 ※1回分 クレイ大さじ1 / 精製水小さじ2 / はちみつ小さじ1 / 精油1〜2滴 【クレイパックの作り方】 1:クレイに精製水とはちみつをまぜ合わせます。 2:1に精油を加えてよくまぜ、マヨネーズ状になったらできあがり。 【おすすめの精油】 カモミールローマン / ティートゥリー / ラベンダー / ゼラニウム |
オイルのかわりにはちみつでしっとり♪ |
はちみつが多すぎるのか、クレイが少しダマになってしまいましたが、気にしない(笑) はちみつは肌質を選ばない天然の保湿剤です。殺菌力やおだやかな美白作用もあり。 このパックは、クレイが毛穴の汚れを吸着して、はちみつが殺菌してするので、肌が一旦、清潔な状態に リセットされます。にきびや肌荒れがきそう〜という時に使うと効果的。ひどくなってしまってからは、 刺激があるかもしれないので、ひどくなる前に予防としてのパックがおすすめです♪
【手作り化粧品のレシピ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【手作り化粧品の用具・基材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【化粧品の実力がわかるアイテム】 ![]() ![]() |