精油のプロフィール:ジャスミン

![]() |
【抽出】花(溶剤抽出法) 【学名】Jasminum grandiflorum 【科名】モクセイ科 【成分】ベンジルアルコール・ファルネソール・ゲラニオール 【注意】妊娠中は避ける、集中したい時は避ける 【香り】フローラルでやさしく濃厚な香り 【原産】エジプト・アルジェリア・モロッコ 【相性】ローズウッド・ベルガモット・ローズ・オレンジ |

うっとりするような花の香りが幸福感を与えてくれます。 精神的な作用が高く、不安を和らげて落ち込みを回復。 ホルモン分泌を整える働きで、生理時の痛みや不快感を緩和し、分娩時の痛みまで和らげると言われています。 官能的なムード作りにも。ジャスミンの精油を抽出するには、大量の花を必要とするため、大変高価です。 |

うつ状態を改善し、ストレスを緩和。落ち込んだ時に、自信を取り戻して元気な心にしてくれます。 |

子宮収縮を強め分娩を促し痛みを和らげます。 また、生理痛や生理の不快感を緩和させる効果もあります。 |

肌にハリと潤いを与え、乾燥肌や敏感肌のお手入れに効果を発揮します。 |