精油の乳化に「美肌酒」


ウォッカに比べると、日本酒はアルコール度数が 低めなので、その分肌にはおだやかです。 美肌酒には浸透力があるので、精油の吸収もアップしそうな感じだし、手作り化粧品の 基材にもぴったり。いつも数本ストックしています。
■ 日本酒の効能効果 美白・収れん・肌の活性化など |
お酒くさいという口コミも多いけど、わたしはそんなに 気になりません。そのまま化粧水としてつけると、肌がキュッと引き 締まって、透明感が出ます。ただ、保湿感はほとんど ないので、うるおいが欲しいときはグリセリンを入れる か、別アイテムでカバーしたほうがよさそう。 皮脂をとってサッパリするので、夏にはそのまま化粧水 にできるし、冬はお風呂にいれるとあったか日本酒風呂になります♪
![]() ・洗面器にぬるま湯をはり、美肌酒を100mlほど入れて洗顔に ・コットンに美肌酒をつけて、ボディ&フェイスにパッティング ・バスタブに美肌酒300ml〜600mlを注いで日本酒風呂に ・ボディに美肌酒をそのまますりこんでマッサージ ・煮物・焼き物やかくし味としてお料理に ※食品なのでそのままお料理に使えます。20才以下は購入できません。 |